園で移ったアタマジラミ!早めの駆除と毎日できる予防の話。ワンオペ流【前編】

アタマジラミの早期撃退と予防習慣について(前編)
悲報:うちの上の子、またアタマジラミをいただきました(涙目)皆さんご機嫌いかがですか。
上の子1歳~2歳の時もなりましたが、また久々に園内で感染・・・しかし!以前より早めに撃退したので今回はだいぶマシだったー(ゼーハー)

シラミを早めに退治する方法、そして毎日の予防習慣についても、反省を込めて書いてたら長くなった!前編・後編と分けます。後編はこちら↓
園で移ったアタマジラミ!早めの駆除と毎日できる予防の話。ワンオペ流【後編】

園内で静かに感染するシラミ

シラミとは

シラミってご存知ですか?人(頭髪など)や衣類に寄生する虫で、頑丈な卵を産み付けて増殖し、吸血され激しいかゆみを引き起こすアレ。

頭ジラミや毛ジラミって聞くと昔の感染症のイメージですが、現代でも定期的に、静かにひっそりと、流行っているんですよ~!おどろき~~(IKKOさん調)

私も初めて子どもが移ってしまった時は「マジかこの時代に?」とびっくりしたものです。

園などでひそかに感染

「シラミ」の流行は、主に子ども達の集団生活の場である保育園・幼稚園・小学校などです。

うちの保育園では大々的に「現在シラミに感染している園児が急増中!ご注意下さい!」などの連絡網は一切ありません。こーゆーのって園ごとで差があるかな?

インフルエンザなどのウイルスと違い、シラミは感染したからと言って登園禁止にはならないので連絡するほどではないからかしら。
それか園内で撲滅することなく、常に一定数はひそかに感染してて、流行り時期なんて分からない状態?保護者としては把握したいんだが。

知られたくないシラミ

うちの園では、他の流行感染症などは「最近◯◯が流行っていますので~」と先生から教えてもらえます。(または園の掲示板に書いてある)

が、シラミについては一切情報がないまま、こちらが予見することなく、ある日突然こどもがシラミに感染してナニソレ(・_・;??状態です。

で、うちの子シラミ〜(涙目)となっても、親としては我が子がシラミだということを他の保護者に知られるのは嫌なもの。「シラミ=不衛生では無いから安心して〜!」と医療機関も公言されてますが、それでもやっぱイメージが悪いのよね。。
私は園ママさんに一度もシラミの相談したことないです。(聞かれたら話すかもだけど)

園ママさんには一度も話してないけど、今回も静かにシラミを発見し、静かに撲滅しましたよ。。

上の子が初めてのシラミの時は、私が下の子の妊娠中か?下の子を出産して間もなかった時期か?とにかく私自身に余裕がなく、上の子が感染してシラミピークの状態で慌てて対処することしかできませんでした。
が、もうさすがに学習しました!今回はシラミを早期発見し、即・撃退することに成功!(大げさ)
そして日頃から予防ケアして、家庭で定期チェックしなければ…と反省もしました。


シラミは小児科?皮膚科?それとも病院に行かない?

病院に行く場合

こどもがシラミかもしれない!となった場合、まず行くのは小児科?皮膚科?

シラミか何か分からなくて不安!という場合は皮膚科で良いそうです。
乳幼児の症状で困った時はなんでも「小児科へ行く」という傾向がありますが、シラミの可能性が高い場合は皮膚科へ。うっかり小児科へ行くと、場合により皮膚科へ2度手間になってしまうかもしれません。

シラミ=病院に行かなくてもOK

シラミか何か分からなくて不安な場合は皮膚科ですが、「この症状と見た目は絶対にシラミ!!」と確信できる場合は病院に行かないで大丈夫です。

なぜなら、皮膚科に行っても処方箋は出してもらえない!どいひー!
シラミの薬は一般の薬局で売られている「スミスリンシャンプー」「スミスリンパウダー」しかありません。皮膚科からもそのように説明されます。

私も上の子がなった時に皮膚科に受診しましが、医師から「次なったら、うち(皮膚科)こなくていいから、すぐにスミスリン買いに行きなね~」と言われました!(笑)

もちろん少しでも症状に不安がある場合は皮膚科で診てもらってくださいね。症状や見た目が明らかな場合は、いち早くスミスリンを使った方が近道です。


皮膚科医が勧めるスミスリンシャンプーの使い方

薬局では在庫確認が必要

まず、シラミと確定したら 速攻購入したいスミスリンシャンプー(パウダーも有り)ですが、なんと、薬局によっては在庫がない所もあります!ガーン!(経験者)
うちの近所のそこそこ大きいチェーン店の薬局で「通常は在庫が無いので、お取り寄せいたしますけど~」言い放たれました(白目)。置けよ、今すぐ置けよ…

シラミは1日放置するとさらに増殖しかゆみが悪化します。呑気に「お取り寄せ」で待つのは無理。。というわけで、ちょい離れた大きな薬局に まずは電話でスミスリンの店頭在庫を確認してから(←重要)即!購入しに行きました。

ネットで買って常備薬

すぐに薬局で買ったほうがいいですが、ネットもオススメ。「いやネットで買ってたら退治が遅れる!」という話ではなく。シラミになる前から常備薬としてスミスリンを持っていることがオススメという意味です。

小さなお子さんがいるご家庭はぜひ。見つけた時にすぐ使用(退治)する!早期撃退につながります。

まとめ買いの必要性

ちなみに私は子どもが初めてシラミになった時に、薬局で慌ててスミスリンを1本購入しましたが、結局そのあとすぐにネットからも購入しました。

なぜなら「家族みんなが感染する(している)恐れがあるから、全員すぐに使った方がいい!」と皮膚科医に言われたからです。

スミスリンシャンプーは1本あたり80~100mLの内容量ですが、1回のシャンプーで10~20mL使用します。それを2日置きに4回程使ってシラミを全滅させるので、
家族全員分は明らかに1本では足りない!

皮膚科医に「家族みんなの分だと結構使うから初めから2~3本買っておくといいよ」と言われたにも関わらず、ケチな私はとりあえず1本しか買いませんでした。(笑)そして後からネットで追加購入したという。。

ちなみに必ずしも家族全員が感染すると決まっているわけではありません。家族で使用するタオルは1人1人分けている、子どもと添い寝や並んで寝ることなく寝具や衣類も共有していない!というご家庭は、比較的感染の心配は少ないと思います。

ただ、乳幼児を育児している場合、タオルなどを共有していないにしても
普段の親子のスキンシップで十分移ってしまう可能性は高いかな~と思います。

皮膚科が勧める使い方とは

スミスリンシャンプーの使い方は、2日置きに使用して計4回ほどやって終了する…というのが基本です。これはシラミの成虫→卵の繁殖のサイクルに合わせて考えられています。

しかし、私が受診した皮膚科医ははじめの2日くらいは連続で使って、それから通常の2日置き(3日に1度)にするといいよ、それが確実。」と言われました。

スミスリンを使用すると成虫は確実に死にますが、一定数の卵は生き残るそうです。その卵が孵化したタイミングで「2日置き(3日に1回)の使用」を推奨されているワケですが、医師が言うには「生き残った卵の中に、翌日孵化する卵がいるかもしれない。それを逃すとまた増殖してから退治することになる。だからはじめに連続でスミスリンを使用するに越したことはない。」ということだそうです。

まあ通常の2日置き4回の使用を正しく使えば確実に退治できるので、必要ないかもしれませんが、私は勧められた「はじめの2日は連続使用」をやってみました!

※こどもの頭皮や肌が心配な方は通常の使用で充分だと思います。

大人は念のため…

そして皮膚科の帰り際、看護師さんに小声で「大人の方(私と主人)は念のため…下の毛もやってくださいね。万が一痒くなると厄介ですよ。」とアドバイスされました。な、なるほど!と納得。
「アタマジラミ→主に頭」「ケジラミ→陰毛、場合により頭や体毛」なんだそうです。

この時は一応アタマジラミという診断でしたが、万が一ケジラミも混じってたら…なんて思って、私も主人も痒くなかったですが念のため頭髪と下と両方やっておきました。

※こども同士から移った場合のシラミのほとんどは「アタマジラミ」です。


シラミを早期発見!撃退法とは

髪を触ってスキンシップ

初のこどものシラミ経験以降、なんとなく子どもの髪をチェックする癖ができました。(トラウマか)でもこれ、本当に大事な習慣だなと思います。

小さなお子さん(保育園や幼稚園や小学校低学年など集団生活に身を置くお子さん)をお持ちの方、まだお子さんがシラミにかかっていないとしても、いつ移るかわかりません。
日頃からお子さんの髪をチェックするに越したことはありません。
ぜひスキンシップの一環として点検されてみてください。

見つけたら即退治

そしてシラミの卵(または成虫・幼虫)を見つけた場合、自宅にスミスリンがあればすぐにシャンプー駆除を。無ければ即買おう!

楽しくなるアイテム

スミスリンシャンプーは目に入るとしみます。できればシャンプーハットなどすると、バスタイムも楽しんでくれます。

スミスリンシャンプーは髪に馴染ませた後5分放置しなければなりません。
大人と違って子どもの5分は長い!
こどもは待てずに動き回ったり頭を触ったりと落ち着きがありません。出来るだけ目に入らないようにシャンプーハットしておくと安心です。

卵も撃退!最強アイテム

そして目から鱗だったのは「ヘアアイロン撃退法」です。この情報はこちらの記事を参考にさせていただきました。
アタマジラミにはドライヤーよりヘアアイロン!保育園で流行時の対処と予防法はこれ!
あの憎きシラミの卵…セメントのような物質で髪から取れないあの卵が、カラカラに乾いてポロっと取れちゃうて!神アイテム。。

ヘアアイロンを持っていない方(普段必要ない方)でも、お子さんのシラミ予防や万が一なってしまった時のために、ミニサイズのヘアアイロンなら安いし買っても損はないのでは?と思います。

無駄に長くなってしまいました!
気になるシラミの予防など 続きもぜひ↓
園で移ったアタマジラミ!早めの駆除と毎日できる予防の話。ワンオペ流【後編】