キッズパーティー!ドット柄バースデーガーランド(フリー素材付き)

ドット柄(水玉模様)の「HAPPY BIRTHDAY」のガーランドの作成中。
またキッズパーティーネタですが、上の子の時のデータも残っていたので、無料ダウンロードできるフリー素材としてUPしました。ぜひ最後までご覧ください。


上の画像は、HAPPY BIRTHDAYフォントのガーランドやパーティハットやロゼットを作った時の様子です。

分かり辛いかもしれませんが、このドット柄(水玉模様)の「HAPPY BIRTHDAY」のガーランドのご紹介になります。

自分好みのバースデーガーランドを作る。


今でこそキッズパーティーアイテムって手頃なものまで豊富ですよね。ありがたい。

上の子の1歳ファーストバースデーは3年前だったのですが、その頃はキッズパーティーグッズが一応売られているものの、今ほど種類も豊富ではありませんでした。

私は初めての子どものファーストアニバーサリーということで無駄に気合も入っていたのか、誕生日のお祝いは全部手作りでやろう!と色々と夜なべして作った記憶があります。


そしてそれから2年が経過して、下の子のファーストバースデーではすっかりその気合も体力もなくなってしまいました。
2年の月日でパーティー飾りが種類豊富に手頃で売られるようになっていたので、ありがたく買い揃えました。

自分で作ったのは壁に貼るバースデーフォントくらい。

その時のバースデーフォント(フリー素材付き)の話はこちらから。


でも、自分で色々作るのって面倒だけれどやり始めると楽しかったりするんですよね。
自分好みにできるのでワクワクします。

ドット柄のHAPPY BIRTHDAYガーランドの完成

ドット柄のHAPPY BIRTHDAYガーランドの完成はこんな感じでした。

顔などぼかしたので怪しさ満載ですみません!(他に画像がなかったという。。)



フリー素材(無料)ダウンロードできます。


こちらのドット柄バースデー(ガーランド)、フリー素材としてGoogleフォトに公開しました。(需要あるんか)

派手なカラーは苦手で、前回ご紹介した壁に貼るモノトーンのバースデーよりも子どもらしさが残るバースデーガーランドがいい!という方、ぜひダウンロードしてお使いになってみてください。(そんな人いるだろうか)



ダウンロードはこちらから。
↓↓↓
かきお素材:水玉Birthday

Googleアカウントをお持ちの方ならご覧いただけます。
簡単にダウンロードできます。



ダウンロード方法:


開いたらGoogleフォト画面の右上にある 縦3つ並んだ点マーク(その他のオプションというボタンです。)を押して、「すべてをダウンロード」を選択すると4枚まとめて落とせます。

もし上記でエラーが出てダウンロードできない場合は、
HappyBirthdayの文字が2枚に分かれているので、1枚ごと選択して右クリックで「名前を付けて保存」でダウンロードできます。



ドット柄のバースデーガーランドの作り方


どのジャンルでも思いますが、作業工程を写真に残せば良かった〜とつくづく反省します。(作業に夢中で忘れるタイプ)

作業は、ダウンロードしてプリントしてカットして紐で通すだけ。でも一応書きます。


材料:


●A4用紙(ペラペラの普通紙より少ししっかりした硬めの紙を推奨)2枚
●ハサミとカッター(あればカッターマット)
●穴あけパンチ(なければ何かで穴を開ければOK)
●ひも(あれば麻紐を推奨。100均一や無印やホームセンターとかの普通の麻紐。ちなみに明るめの色の麻紐が似合いました。)



まず、Googleフォトに載せた2枚をダウンロードします。


プリンターでカラー印刷します。地味なドット柄ですが一応カラーです。
印刷は少し硬めのA4用紙をオススメします。(あればの話です。)
プリンターで印刷できる範囲のちょっと硬い紙でプリントしたら丈夫で良かったので。
ガーランドなので穴を開けたり紐で繋ぐのでペラペラだと不安かもしれません。
(と、色々書いてしまいこの時点で面倒に感じた方、すみません。)


「HAPPY BIRTHDAY」を1文字ずつカットします。
フォントが太めのゴシック体で真っ直ぐカットする箇所が多く、前回のモノトーンのバースデーフォントより切るのは楽チンです。


全てカットしたら、
1文字ごとに上の両端(または上の中央)を穴あけパンチで開けます。
穴をあける箇所の見本はこちら↓(●印が穴あけ部分です。)

穴あけパンチの箇所1

穴あけパンチの箇所2

ダウンロード用のGoogleフォトに載せている画像でも言えますが、
「HAPPYB」「IRTAHDY」とスペルの順番が一部変ですが、文字を2枚に詰め込むためにこのようになっています。ややこしくてすみません。

あと今になって気づきましたが、「A」の●穴が1つだったり2つだったりになっていました。適当ですみません。
私が作った時は「A」は2つ穴を開けて通しましたが1つでもいいと思います。


紐の通し方は、「H」〜「Y」まで一気に通します。
飾った時に、紐が目立たない通し方としては、
例えば「H」:左穴の表から裏に通して、右穴の裏から表に通す、このやり方を続けて通すと紐が目立たずきれいです。
(文章が意味不明でしたらスルー願います。表現下手ですみません。)



ダウンロードはこちらから。
↓↓↓
かきお素材:水玉Birthday

フリー(無料)素材としてGoogleフォトに公開中。
Googleアカウントをお持ちの方ならご覧いただけます。


※無い思いますが、商用利用はご遠慮ください。
個人の趣味の範囲でご利用いただく場合に限りご自由にお使いください。


ではまたいつかフリー素材になるものをご紹介したいと思います。(需要あるかは不明)


追記:
こちらもどうぞ↓
キッズパーティー バースデーのフリー素材を作った話。